イタリアたべもの編その2

ホテルの朝食(のようなもの)

Palermo のB&B

マンマがコーヒーを入れてくれる
朝食のようなもの

飲みかけではなく、エスプレッソ。はじめからこの量(苦いのちょっぴり)

余談だが、日本で直火式エスプレッソメーカーを買った。

下の部分に粉を入れてねじ込み、水を入れて火にかけると、上にあがるしくみ。圧力をかけたお湯で抽出するのがエスプレッソであることはたしか。フィルターもいらないし、水洗いだけですむし、すぐに抽出されるのがいい。空だきするとゴムのパッキンがとけてにおいがついて、使えなくなるとご助言いただいた。側からは離れない方がよさそう。

味はスッキリしていて後味さっぱり。評判通りとても美味しくて、気分転換にいい。

イタリア製のほぼ一択

ビスコッティにバターやジャムをつけて食べる(イタリア人は)。左のパンは甘いクリームが入っている。

パンやヨーグルトはいくつ食べてもいいのだろうが、甘いのでひとつだけ。ジュースも果汁30%くらいで甘め。

Lamezia Terme のB&B

おしゃれな空間
マスターがコーヒーを入れてくれる

マンマの手作りケーキも並ぶ。

甘いものばっかり

Taranto のB&B

ここに置いてあるから、朝食は自由に食べてと言われる。

コーヒーは自分で入れる
下の冷蔵庫には、ジュースと水が入っていた

クリームが入ったクロワッサンがある。タルトのようなクッキー。夜に補充されて、次の日の朝食に間に合った。

朝食を食べない人も多い。朝食を食べないから昼食があんなに量が多いのだろうか。

Roma のホテル

朝食はここに食べに行ってと食券(のようなメモ書き)と地図を渡される。徒歩3分。

結構めんどうな距離
ハンバーガーやバーベキューメニューが並ぶ

大きめの甘いクロワッサンのパン1個とコーヒーが朝食。

3人だから3個
思い切りぬるいカプチーノ

イタリアのスーパー

CONAD(Ancona)

12,000万円くらい

絶対に日本には持って帰れないもの。

CONAD(Roma)

ハム売り場は超充実

切手くらい台形の番号札を機械から取る。いま89番。パンにはさんでもらう人もいる。

量り売りの総菜の購入に挑戦
お土産にペコリーノ
キロあたりの表示なのですごい値段。
イタリアのスーパー共通、カートになるカゴ

果物を買いたかったが、傷んでいるようなものがデフォルト。やっときれいなオレンジを見つけて購入。船で時間をかけてやってきた日本のオレンジとは違うおいしさだった。

EATALY

書籍、文具から食品、イタリアのものが何でも揃う。値段はデパート並み。

日本にも支店があり、日本では三井物産が出資している。イタリアの本場のものが手に入るがビックリ価格。

ウサギさん

半分以上は見覚えのある魚

フードコートでお刺身風に食べることができる。しょうゆをつけるかどうかは不明。

CRUDOとは生のこと
カキも生で食べるのだろう

食材は共通しているものが多く、海に囲まれていて新鮮な魚介類が手に入る。イタリアンが日本で受け入れられてたくさんのレストランがあるのも納得できた。

タイトルとURLをコピーしました